2005年12月29日、四国の伊予富士に行った。
12月の伊予富士 2005年、12月の雪はすごかった。大晴天で山頂をめざしたが、雪が深く、途中敗退。しかし、2005年最後の素晴らしい山行となった。雪質もよく展望も最高。 |
コース時間(休憩・食事時間を含む実際の時間) 2005年12月29日 車最終地点・・・・・伊予富士登山口・・・・・・桑瀬峠・・・・・・・・伊予富士敗退地点・・・・・・車最終地点 11:05 11:15 12:25 13:25 14:45 |
特徴 ・素晴らしい山だが、問題は伊予富士登山口までのアプローチ。私のように四国在住でない人間は伊予西条からタクシーとなる。前回、寒風山に登ったときはそうした。今回は急な思いつきで時間がないため自分の車で行く。新寒風山トンネルの出口(高知)側から旧国道194号を進む。約6キロを30分ほどかけて登る。それだけ雪が多かったのだ。除雪されているとはいえ、緊張の連続。登山よりこの運転で疲れた。帰りも慎重に下った。この日温度が高かったのが幸い。冬場の旧国道194号の運転はくれぐれもご注意を。 ・登山コースは、よく整備されており問題なし。今回は雪の量が多く(下山登山者に聞くと腰以上のラッセルとのこと)、ラッセルが消えたところで引き返す。桑瀬峠付近の眺望は格別。 |
コース図 |
登山口横の駐車場まで車で行けず、車がおける最終地点から歩く。 背後の美しい山は冠山。 登る途中も常に見え勇気づけてくれる山だ。 |
旧国道を歩く。 |
トイレ付近の状況。トイレの前は旧国道194。 |
伊予富士登山口(標高1122M) 旧国道194号線、旧寒風山トンネル出口(高知県側)付近に登山口がある。車20台ぐらいおけるスぺースがある。トイレもある。しかし、今回は左の写真のように、車で入れなかった。もちろん寒風山に登る時も同じ。 |
桑瀬峠に向かう 登山口からすぐ葉の落ちた広葉樹林に覆われた急登となる。ミズナラ、シロモジ、リョウブ。 |
|
空を見上げる |
|
桑瀬峠(標高1451M)へ向かう 峠のある稜線が見えてきた。ここまで30分、初めからの急登で疲れる。 |
|
稜線までもう少し |
|
桑瀬峠に着くと先行者達。 「伊予富士は山頂までは無理。」 「いや、寒風山も無理だよ」 今年は雪が異常に多い。まあ、行けるところまで行ってみよう。 |
寒風山方面を背景に。他の登山者に撮ってもらいました。 |
西黒森が光る |
|
伊予富士方面を望む。雪庇もできている。注意しよう。 |
|
美しい造形 |
|
雪庇の反対側を越え進む。 |
この写真の最上部のピーク(1575m) でやめる。十分雪山を堪能した。 |
ピークより寒風山、笹ヶ峰方面を望む |
|
四国の山、結構雄大だ。 左:寒風山、中:笹ヶ峰、右:ちち山 |
|
今回の一押し写真「雪庇と寒風山」 |
|
下の影は私 |
|
雪の風紋 |
|
TOP |