沢登り
黒ぬた谷H21.7.5    メンバー:4名(やまびこ)
山口市近くの沢登り

山の会のメンバーと2009年初めての沢登り。東鳳翩山の北2キロほどにあるダツヤ山の沢……黒ぬた谷。地形図上の黒ぬた谷でなくダツヤ谷と書いてある沢を登った。メンバーはT田さん、M田さん、K本さんと私。みんなは初心者コースといっていたが予想通り水量もあり、私にとっては目一杯な沢だった。楽しさとともに怖さも体感した(笑)。何よりF1の簡単な滝を2歩ほど登ったところで滑る。怪我はなかったがこれで目が覚める。M田さん曰く、
「ここで滑った奴は初めてだぞ!」ガクッ!! 

F1に華麗に進むT田さん。


F2かな?


この程度なら私でも何とか?

F5かな?水量が多かったので少ない部分を登った。
M田さん、K本さんは果敢に挑戦。相当苦労していたが(笑)。

F6


F6上部より
最後の美しい二段のナメ滝F6上段を登り、終了。
「さあ、降りよう」
 ルンルン気分で一般登山道を下る。沢靴で降りたくなかったので、ザックに入れていた軽いシューズで降りた。
しかし、一般登山道???。話しながらのんびり降りられないところも数カ所あった。
 この時期の沢は本当に気持ちがいい!T田さん、M田さん、K本さん、ありがとう!

S田さんのシャワークライム!

HOME