白木山 低山ながら、心身鍛錬の名山。広島の多くの登山愛好者に親しまれている山。
コース時間(休憩・食事時間を含む実際の時間) 2011年9月18日
※途中で暑さのため何度もバテて休憩。
 駐車場所(10:15)〜五合目(11:30)〜山頂(12:55~13:10)〜五合目(13:40)〜駐車場所(14:40)
特徴
・登山口に10:15着。白木山駅側の路上に駐車。すでに多くの車が来ていた。訓練登山に人気の名山。標高は889m程度であるが、登山口の標高が低く約800mをひたすら登る山。
・記録日は途轍もなく蒸し暑く(今までの人生で最悪の不快指数?)、一合目を過ぎた当たりから汗が噴き出す。風も全く抜けない登山道。二合目で早くも休み、一合目毎にある地蔵に「この暑さ、何とかしてくれよ」と頼む。一向に受け入れてくれず、何度も何度も首に巻いたタオルを絞りながら山頂に着いた。

コース図

GPSトラック図

白木山駅山側の道に駐車。
青矢印方向に200mほど進み、右側に進むと下↓の場所へ!


登山口の標識に従い右側に入る。石と木の階段から始まる。


一合目毎(一合目から六合目まで)に地蔵が迎えてくれる。





穴地蔵


穴地蔵を過ぎしばらく進むと、やっと展望のきく地点に出る。約三分の一地点。


灌木帯の石がゴロゴロする道を進む。五合目を過ぎると、こんな気分のいい道も少〜しある。





暑さのあまり頭がクラクラし、上を見上げる。


こんな道が続きます。
緊張感のない登りの連続は本当にきつい。


水場を過ぎ、最後のがんばり。芝に覆われた山頂に出ます。


山頂からは360度の展望。しかし暑かった。やはり秋から春にかけての山であろう。
TOP