広島県の鎌倉寺山
(広島県) 鎌倉寺山 頂上に至る岩稜部の稜線歩きが魅力的な山 | ||
コース時間(休憩・食事時間を含む実際の時間) 2007年10月13日 登山口……馬ノ背……南峰……十畳岩……槍ヶ峰……十字路……鎌倉寺山……十字路……(牛岩)下山口…登山口 9:30 10:10(※) 10:55 11:20(※) 11:52(※) 12:25 12:31 12:43 13:15 13:30 ※は20分程度、他の登山者と話をした時間を含む。 |
||
特徴 ・鎌倉寺山山頂は標高610mととても低い山。また、鎌倉寺山山頂自体、展望も少なく、暗く……お薦めできるものではありません。 しかし、 登山口→馬ノ背→南峰→十畳岩→槍ヶ峰と続く岩稜が魅力的だからです。(この後、→→鎌倉寺山山頂と続く) 本当に素晴らしい岩の縦走路です。 ・はじめの馬ノ背部分の岩場コースは唯一、注意すべき箇所です。近くまで行かれて、「ヤバイ」と思ったら、引き返し、一般路を登りかえしてください。 ・登山口が分かりにくい。 ラーメン屋”たんぽぽ”さんの先を右折し、150mほど行くと登山口(下の登山口写真参照。これを知っていないと登山口は分かりません!)。 登山口の50m先に車が2〜3台停められるスペースがある。(さらに100m牛岩集落寄りに進むと、10台くらいのスペースあり) ・5月のシャクナゲが大変美しいらしいです。 |
||
ルート図(GPSによる軌跡図) |
||
道路を挟んで牛岩登山口の反対側の川に小さな滝があり美しい。 |
||
分かりにくい牛岩登山口 ラーメン屋先を右に曲がると、すぐ左側に見える。 |
駐車スペース 左の登山口を過ぎ50mほど行った右側に 3,4台車が置ける空間がある。 (さらに100m牛岩集落寄りに進むと、10台くらいのスペースあり。) |
|
数分こんな道を進む。今日の登山者は私が初めてだったようで、クモの巣に顔をやられる。 |
||
岩場コースの分岐 当然、岩場コースを進む。 |
これぐらいなら楽なもんだ!先に進む |
|
この岩場前で少し悩む。遠近感が出ていないが、超痩せ尾根!!左側に落ちたら重症ではすまない!右に落ちたら軽症? 慎重に、冷や冷やしながら行く。しかし、他に人を連れて行ったら、行かないだろう。 ※ここを登り切ったところで、一旦、分岐点まで下った。簡単な巻き道があった。約5分。 |
||
上の写真部分を登り終えたところから見下したもの 写真では怖さが分からない? |
||
スリリングな場所を越えて早くも一服!セルフタイマーで。 その時、巻き道側から一人の登山者が私のそばを通り、さっさと先に進む。 「荷物多いですね」と私。「この上でクライミングの練習をするんです」……「 |
||
ザイルを点検するK氏 馬ノ背に着くと、Kさんはクライミングの準備をしていた。 もうすぐここに到着する友人と時々、この岩場、さらに上部の岩場でクライミングの練習をしているという。 |
Kさんは臥龍山を中心に自然保護運動をしているという。 魅力的な人なので名刺を交換した。 |
|
南峰に向かう |
十畳岩、槍ヶ峰を望む |
|
十畳岩にて。 呉から来られた登山者に撮っていただく。 |
||
槍ヶ峰にて昼食。 反対側から登ってこられたご夫婦の登山者から巻きずしやクリをもらう。 |
鎌倉寺山方面 |
|
鞍部にある暗い十字路。まっすぐ進むと鎌倉寺山。右に下ると牛岩部落へ。 左に行くと林道に出てキャンプ場を通って県道に(途中であった多くの方はこちら側から入ってきていた)。 |
||
暗く寂しい鎌倉寺山山頂。 |
十字路に戻り、牛岩集落方面に下る。 |
|
30分ほど下ると沢があり、それを渡ると未舗装の車道に出る。この車道を15分ほど歩き車に戻った。 |
||
トップへ |