冬の安蔵寺山 島根県第一の高峰の雪山に登る。 | |
コース時間(休憩・食事時間を含む実際の時間) 2009年1月18日 ゴギの郷……登山口……三角屋根……安蔵寺山山頂……登山口……ゴギの郷 7:55 8:31 10:10 11:25〜50 13:07 13:35 |
|
特徴 ・無積雪期の登山口は沢山ありますが、冬期だと「ゴギの郷」からの入山(高尻ルート)が一般的です。 ・この時期、このコースは山の会のメンバーと行きました。4名で新年山行。予定コースは安蔵寺山周回コース(下記コース図)でしたが、天候が悪くピストンになりました。 ・この日は南風が入り気温が高く、雪が大変重かったです。わかんの練習に適当な山です。 |
|
コース図 | |
F会長作成周回コース。(1を登り2を下山する計画でしたが、1のピストン) |
|
ゴギの郷に車を止め、入山。 |
安蔵寺山登山口 林道入り口からトレースを踏み35分。登山口に到着。 この先もトレースが続く。やはり、うれしい! |
真っ白な雪と青空が気持ちよい。 先行するK本さん |
廻り岩でトレースを外し廻る?K本さん |
トレースは三角屋根(避難小屋)までだった!前パーティはここで引き返した模様。 ここでワカンをつける。私は旧式の木製の芦峅わかん。 |
|
ラッセルが続く。雲行きも怪しくなってきた。湿気を多く含んだ雪が非常に重い。 樹林帯を過ぎると風も強くなりガスが出始める。午後は雨だろう。 CLのFさんは周回を諦め、安蔵寺山ピストンを決定。 |
|
山頂(標高1,263m) |
無積雪期の同じ場所 |
ブチ元気なK野さんはスコップで雪洞を堀り、顔だけ出し昼食。 |
|
下山する。一瞬、ホワイトアウト状態 |
|
美しい |
|
ひたすら降る |
|
しばらくの間、ガスが消えた。 |
|
ゴギの郷に下ると、道路の雪が解けていた。 |
|
TOP |