西目山 低山ながら展望の岩尾根が山頂まで続きます。
コース時間(休憩を含む実際の時間) 2016年11月25日
【コースタイム】 5.5km(車道歩き含む)
神里墓地登山口(10:11)〜第1ピーク(10:25)〜第2ピ−ク(10:32)〜第3ピ−ク(10:47)〜第4ピ−ク(10:52)〜第5ピ−ク(11:06)〜テラス状岩(11:19)〜西目山山頂(11:24)〜沢分岐(11:55~道迷い~12:01)〜国道262号出合(12:18)〜神里墓地登山口(12:38)
特徴
・岩尾根が山頂まで続きます。6カ所の小ピークを越え山頂に向かいます。第3ピークへの登りは少し急。第4,5のピーク手前にもロープ。隣の右田ヶ岳は登山者でにぎわいますが、西目山は静かです。この日も私一人でした。
・ピークに表示はありません。地形図を見ながらピークを確定しましょう(笑)。
・神里墓地表示の少し上に駐車場があります(墓地の方のためだろう:今日は一台も駐まっていなかったので置かせていただく)。
コース図

GPSトラック図

駐車場探しに悩む。神里墓地(西目山登山口)表示を20m進むと広場。

墓地の方のためだろう:今日は一台も駐まっていなかったので置かせていただく。

墓地左の石段を登るところから登山開始。

秋葉神社石祠。ここから左に登っていきます。

数分はこんな道を登ります。

第1ピークはすぐです。

第1ピークの岩場から右田ヶ岳を観る。

市街地が近い。

第2ピークに向かう途中、第3ピークがデーンと見える。

第2ピークが見えてきた。

第2ピークの下にある石祠2基

第3ピークに向かう。

下を見る

第3ピークの岩場から市街地を観る。

第2ピークを見下ろす。左に矢筈ヶ岳、奥に大平山が見える。

第4ピークに向かいます。

楞厳寺山が見えます。

第4ピーク下の岩場から山頂がデーンと見えます。

第4ピークの岩場

第5ピークに向かう

第5ピークから右田ヶ岳を観る。

第5ピークからこれまでの縦走路を確認する。

テラス岩と山頂の電柱(右奥)です。

雨を防げます。

テラス岩。ここでゆっくりするべきでした。山頂は寂しいです。

コンクリート電柱横の山頂三角点。ここから勝坂に下るか戻りピストンするか、悩みどころ。
私は初めてだったので勝坂に下りました。いわゆる周回コースです。

途中、分岐があります。必ず右へ!

沢への下りは急です。この先の沢を横断しないこと。沢に降りたら、すぐ手前を右に進みます。

勝坂から駐車場まで車道を20分歩きます。
TOP