三ヶ岳、琴石山 低山ながら展望の縦走コース
コース時間(休憩・食事時間を含む実際の時間) 2013年11月28日
金剛寺駐車場(10:00)〜三ヶ岳西峰(11:14)〜東峰(11:20)〜林道鞍部(11:38)〜琴石山(12:16)〜巨樹ヤマザクラ(12:52)〜柳井港駅(13:33)
特徴
・25年ほど前、何度もいろいろな方を連れて登った琴石山。その多くは柳井港駅から行きました。そして、元気な子たちには琴石山から三ヶ岳をピストンさせたこともありました。今回は、金剛寺から歩いてみました。ただし、琴石山から柳井港駅に下りました。そこから金剛寺まで歩くのはキツイのでJRで柳井駅まで。そこから金剛寺まで戻りました。金剛寺には広い駐車場があります。
・金剛寺〜大師山まで、寛政年間につくられた新四国八十八ヵ所巡りがあります。私は、今年、四国遍路を歩き通したので、とても懐かしく感じられました。
※琴石山だけを楽に行きたい方は、こちら
ルート図


GPS軌跡図


金剛寺下の広い駐車場に車を置きます。
右の石段を上ると、太子堂、本堂があります。本堂の左側から登り始めました。
寛政年間につくられた新四国八十八ヵ所巡りがあります。
ただし、一番から行こうと思えば、右側から回るべきでしょう。


いい感じのミニ八十八カ所巡りです。

35番の清滝寺(大師山西峰)から三ヶ岳ルートへ離れます。

ここから急な斜面を下ります。

何度か登り返します。

いい感じの道になってきました。展望も開けます。

太陽が雲に隠れ、柳井の海が輝いています。


突然、林道に出ます。100mほど進むと、ルートが出てきます。


気持ちがいい。三ヶ岳西峰に近づきます。


真正面に三ヶ岳西峰が見えてきました。右奥は東峰。

こんな瀬戸内海を見ながら登ります。

楽しい岩場です。気をつけて登ります。

西峰(487m)です。

登ってきた道を振り返ります。

北側を望みます。一旦下り、中岳、電波塔のある東峰(495m)と進みます。

東峰から思いっきり下ります。正面奥に琴石山が見えます。

三ヶ岳林道の鞍部に着きます。三ヶ嶽峠です。場違いに立派な案内板があります。

とんでもなく立派な遊歩道が琴石山山頂まで続きます。しかし、木段が果てしなく続きます。

稜線に出る。山頂が見えてきた。
25年前、このルートは「山」度が高く面白かった。今は、贅沢な遊歩道が走っています。

振り返ると、遠くに三ヶ岳が見えた。

琴石山山頂からの定番の風景。

整備された遊歩道を白潟方面に下ります。

愛宕神社跡から巨木ヤマザクラルートを行きます。

巨樹ヤマザクラ。見頃の時期に行きたいと思います。

結構荒れた道を下ります。表示はありませんでした。

下ると林道に出ました。ヤマザクラを見るときはここから入るのでしょう。
林道、細い車道を進み、188号線へ。そこから柳井港駅に向かいました。
top