白石山 山口市徳地の名峰。低山ながら魅惑的な巨岩群が出迎えてくれます。
コース時間(休憩・食事時間を含む実際の時間) 2013年10月18日
登山口(10:00)〜接待岩(10:40)〜白石山展望テラス(10:46~11:15)〜分岐(11:27)〜登山口(12:02)
特徴
・白石山は奇岩巨石が多く見られ、地元の方がしっかり管理されている秀峰です。
・白石口バス停付近に登山口を示す案内板があり、細い道を進んでいきます。周りの草で車に傷が付きそうになります(新車の方は、ご注意を!)が、登山口まで車で入れます。10台以上置ける立派な駐車場があります。
・家族登山にもお薦めです。登山口から展望テラスまでのピストンがオススメです。今回は分岐から引廻方面に下山しましたが、こちらの道は少し荒れています。
ルート図


GPS軌跡図
(帰って調べると、三等三角点のある山頂まで行っていませんでした)


白石山登山口です。立派な駐車場があります。
なお、白石バス停から登山口まで、両側の草が車道の中に垂れ下がっています。
新車の方はご注意ください(笑)。私は新車なため、背中に汗を掻きました。


しばらく暗い道が続きます。


苔むした巨岩群の不思議な空間が続きます。


こんな道はたまらなく好きです。


谷を登ると、倒木。元の枝が地面にぶつかり根付いています。


木彫りの白石観音があるらしいのですが、分かりませんでした。
2017年6月14日撮影



数十人入れる巨岩の窟、接待岩です。
毎年8月9,10日は夜を徹して地元の方が接待の祭事を行っているそうです。
登山者も歓迎だそうです。中の様子は下の動画を。
接待岩の中に入ってみましょう

ここで宿営もできるそうです(一人では怖いでしょう)。


白石山山頂の展望テラスです。
2017年6月14日撮影


私はこの展望テラスが山頂と思っていました。
しかし、GPSトラック図を見ても、三角点に行っていません。
調べると、さらに西に5分ほど行くと展望の良くない三角点があるそうです。
2017年6月14日撮影

確かに展望はありませんでした。


下山は分岐まで引き返し、引廻し方面に下る。
荒れている割に面白いところもないので駐車場にピストンされることをおすすめします
ささやかなアドベンチャー気分を味わいたい方は、どうぞ!

足元が見えず嫌な感じです。

急傾斜の一枚岩にロープが張ってありました。

倒木が多く、注意です。


こうもり岩、舟岩を過ぎると、使われていない林道に出ます。

林道を進み、車道との交差地点を左に、農作業小屋を右上に行くと登山口です。


農作業小屋から下の耕作放棄地?妙にきれいで写真を撮ってしまいました。
top