2001年11月24日、大山山系北西にある三鈷峰に登った。

(大山)三鈷峰 初雪の大山北壁を望む最高のビューポイント、三鈷峰。ブナも美しい。
コース時間(休憩・食事時間を含む実際の時間) 2001年11月24日
      大神山神社・・・下宝珠越・・・上宝珠越・・・三鈷峰・・・・・・大神山神社
         9:25     10:00     11:00  11:30 13:20   15:05    
特徴
・このころの大山には、初雪が見られる。頂上当たりで20センチぐらいの積雪。三鈷峰はそれより低いが、当然積雪が見られる。軽アイゼンが必要。我々は我慢し、ぎりぎり使わなかったが。
・三鈷峰頂上からの大山は素晴らしいの一言。まるで北アルプスの風景。中国地方とは思えない。
コース図
大山寺から望む三鈷峰と大山
 左端の山が三鈷峰(さんこほう)。夕日が頂上を照らしている。
大神山神社奥宮
 大山寺の石段手前で左に折れ、自然石を敷き詰めた古びた石段の参道を歩いていくと大神山神社奥宮に着く。 
登山道入り口
 社殿を右に回り込み、杉木立の中に続く登山道に入る。
美しいブナ林
三鈷峰西壁
 下宝珠越への道は、谷を登るようにつけられている。下宝珠越直下では、木の幹や根っこを頼りに登り切る。目の前にこれから登る三鈷峰が、荒々しい西壁となって迫ってくる。
大山北壁
 中宝珠からは北壁を一望の下に見渡せることができる。美しい。しかし、このあたりから足下の雪がふえてくる。陰は凍っている。
分岐点
 上宝珠越を過ぎ、キャラボクの根などを踏み越えていく。4,5本の沢を横切り進むと、分岐点に着く。右に進むとユートピア小屋。目指す三鈷峰は左。
ユートピア小屋
 ユートピア小屋と象ガ鼻
北側の崩壊地
 ダイセンキャラボクやイヌツゲの中の尾根道。頂上手前付近からは北側が崩れている。
三鈷峰山頂(1516M)
 ケルンが4基あり、雄大な展望。
 南に大山北壁、北に日本海、東には矢筈ガ岳等のパノラマが広がる。

山頂と分岐点の尾根道
 さあ、もどろう。凍った雪に足を取られないように。
さらば三鈷峰